イベント

累計参加者数2万人超え!西武鉄道の人気謎解きイベントWEST CODE第五弾「西武今昔謎物語~わがまま姫君の無理難題~」絶賛開催中‼

<h1 class="release--title">
 累計参加者数2万人超え!西武鉄道の人気謎解きイベントWEST CODE第五弾「西武今昔謎物語~わがまま姫君の無理難題~」絶賛開催中‼
 </h1>

体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュ(本社:東京都品川区、代表取締役:齊藤 多可志、以下タカラッシュ)は、西武鉄道株式会社と謎を解きながら西武線を巡る宝探しイベント「WEST CODE第五弾 西武今昔謎物語~わがまま姫君の無理難題~」を現在実施しています。

本作品は、セイブセンという鉄道が走る架空の国「トシマ」にいた美しい姫君“白糸姫”を妻にするために、貴族の一人である“武蔵麻呂”が、姫君の求める宝物を探し出していくという壮大な冒険ストーリー。

内容は西武線沿線の駅周辺を散策しながら謎を解き明かす周遊型の謎解きイベントとなっており、イベントスタート以来、子供から大人まで様々な方々にご参加いただいております。西武線沿線の魅力を再発見できる本作品。夏休みのイベントとしてもお勧めです。是非この機会にご体験ください‼

■「WEST CODE」は今年で5年目に突入。5作品累計参加者数2万人超え‼
「WEST CODE」は2019年より西武線沿線をメインとして楽しまれているリアル宝探しイベントです。趣向を凝らした内容が参加者に好評を博し、本作で5年連続5回目の開催で累計参加者数はこの度2万人を突破いたしました‼(2023年7月末日現在)

 「WEST CODE」は5年連続5作品実施の人気イベント 「WEST CODE」は5年連続5作品実施の人気イベント

西武線沿線の様々な場所を周遊しながら巡るイベントは、昨今のコト消費・トキ消費および体験型コンテンツへのニーズの増加に相まって、沿線の魅力の再発見や地域に新たな経済効果を生み出すきっかけ、鉄道利用の促進に貢献しております。

■「西武今昔謎物語」オススメポイント

・西武線沿線の魅力を再発見できる
・無料イベントとは思えないほどの膨大な内容
・工夫された驚きのギミック要素
・知られざる場所での冒険体験

■謎解きのお供に!「『WEST CODE』西武線謎解き1日おでかけきっぷ」販売中
本作では西武線沿線の様々な駅に足を運びます。また駅から降りての散策もありますのでイベント参加の際はお得な「1日おでかけきっぷ」を是非ご購入下さい!

【イベント概要】
イベント名:「WEST CODE 第五弾 西武今昔謎物語~わがまま姫君の無理難題~」
主催: 西武鉄道株式会社
企画・制作:株式会社タカラッシュ
開催エリア:西武線沿線
開催期間:2023年4月28日(金)~2023年9月3日(日)
参加冊子配布場所: 西武線各駅(小竹向原、武蔵横手、東吾野、西吾野、正丸芦ヶ久保駅を除く)
※冊子はなくなり次第、配布を終了いたします。(公式HPよりダウンロードも可能)
参加費:無料
※交通費およびイベント参加・賞品の応募の際に発生する通信費はお客さまのご負担となります。
公式HP: https://huntersvillage.jp/quest/westcode_seibukonjakunazo

西武線沿線で繰り広げられる壮大な謎解き体験。夏休みの思い出の1ページとしてもお勧めです。この機会に是非、ご体験ください!

■宝探しや謎解きで新たな経済活動を生み出す「タカラッシュ」
タカラッシュは、創業から20年以上宝探し事業を続けている日本で唯一の「宝探し専門会社」です。宝探しや謎解きイベントなど屋内外問わず、周遊型のイベントを多数実施しています。37万人を超える会員を保有し、多くの企業・地域・施設様とのコラボイベントなどを実施することで、日々新たな経済活動を生み出しています。

また、累計参加者数1,000万人を超える「リアル宝探し」は、「困難に立ち向かい、自らの手で宝を見つけ出す」という非日常的な感動が味わえる、唯一無二の体験型プログラムとなっています。

本社:〒140-0014 東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル13F
代表取締役:齊藤 多可志
設立:2003年1月
電話番号:03-6417-1204(代表)
事業内容:リアル宝探し「タカラッシュ!」の運営、宝探しを活用した広告代理業務、
     施設・地域の集客施策、団体旅行・研修の素材となるイベント企画・運営、ほか
URL:https://takarush.co.jp/

タカラッシュは、宝探しイベントを通じて「身に染みる遊び」を提供して参ります。既存の観光資源を新たな切り口で活用し、宝探しのテーマやストーリーに地域の伝統や文化、特色を織り込むことで、新たな方法で地域の魅力を発信して参ります。

 

プレスリリース